この本ご存じですか?

仕事でコミュニケーション力って大事ですね。
大事なのに教わるってことないですよね?
僕が子供の頃はですけど、学校でも教わった記憶がありません。
そこでこの本、向上意識の高い方は是非手に取ってみて下さい。
この本を読んで僕の心に刺さったことは
『物事の本質を深く理解していれば分かり易く話せるし、
人の心を動かせる。そして、理解の深度はどれだけ分けて
整理できるかで決まる』ということです。
話をしている時、あやふやな事はちゃんと伝えられないです。
話している言葉(単語)の意味をしっかり理解していないと
伝えたと思っても伝わりません。知っている言葉が頭にあって
出てきそうになっても「これって今話したい事の内容に合ってるかな?自分の理解している言葉かな?」って考えて話すことが大事です。
分かり易く話す、人の心を動かせる人になるには
話す前に考えることを習慣にしていきませんか?
他にもメチャメチャいいこと書かれてます。
この本何回も読みたいと思います。
著者は「読み返さなくていい本を目指しました。」って「はじめに」で言ってますが、忘れないためにも何回も読もうと思います!